地域活動

  1. イベントレポート|@スタジモ×ワークショップBOX西宮 にしのみやワークショップ宣言・誕生!誰かの「やってみたい」を叶えるために

    2月23日(祝)、スタジモにしのみやにて、ワークショップBOX西宮実行委員会と共催で、「ワークショップ」を用いたまちづくりのかたち考え、ゲストの事例紹介をきき、みなさんでワークショップの魅せ方や場をつくること、ワークショップづくりについて考えるイベントを開催しました。

  2. イベントレポート「ゆめ・まち 大人の社会科見学in西宮2022」 2-2/まちの社会科見学 GPSアートウォークで魅力を新発見!大人の西宮めぐり

    「ゆめ・まち 大人の社会科見学」は、こどものころの社会科見学で感じたあのワクワク感はそのままに、大人になった自分の視点から見る「まち」の魅力や課題を考えることで、「まち」をもっと好きになるプログラムです。

  3. イベントレポート「ゆめ・まち 大人の社会科見学in西宮2022」 2-1/まちの社会科見学 魔法のスパイスが決め手!みんなのおもてなしカレー

    「ゆめ・まち 大人の社会科見学」は、こどものころの社会科見学で感じたあのワクワク感はそのままに、大人になった自分の視点から見る「まち」の魅力や課題を考えることで、「まち」をもっと好きになるプログラムです。

  4. イベントレポート「ゆめ・まち 大人の社会科見学in西宮2022」 1-2/はまの社会科見学 スマホでフォトジェニック!御前浜の魅力を守る活動を訪ねて

    「ゆめ・まち 大人の社会科見学」は、こどものころの社会科見学で感じたあのワクワク感はそのままに、大人になった自分の視点から見る「まち」の魅力や課題を考えることで、「まち」をもっと好きになるプログラムです。

  5. イベントレポート「ゆめ・まち 大人の社会科見学in西宮2022」 1-1/はまの社会科見学 阪神間の浜辺に想いを寄せるジオラマ風ミニテラリウムづくり!

    「ゆめ・まち 大人の社会科見学」は、こどものころの社会科見学で感じたあのワクワク感はそのままに、大人になった自分の視点から見る「まち」の魅力や課題を考えることで、「まち」をもっと好きになるプログラムです。

  6. ゆめ・まち よちよちライブ♪阪急阪神ゆめ・まちソーシャルラボvol.46

    さぁ、ゆめ・まち よちよちライブが始まるよ~♪集まれ~!よちよち歩きのちっちゃなお友達!!阪急阪神 ゆめ・まちソーシャルラボvol.46は、音遊びユニット「まるやぶ☆でん」の音楽ライブです。

  7. イベントレポート「ゆめ・まちクリーンハイキング講座」 阪急阪神ゆめ・まちソーシャルラボVol.39

    5/21(火)に開催されたゆめ・まちソーシャルラボVol.39「ゆめ・まちクリーンハイキング講座」のイベントの様子をレポートしていきます♪当日は箕面の山の環境整備や清掃活動を行っている「箕面の山パトロール隊」さんの活動を知っていただく社会課題啓発イベントです。

  8. 【まちライブラリー】ブックフェスタ2019 in関西 宮っ子が集まれば文殊の知恵!にしのみやオススメ店マップ計画【ランチ編】

    本日のスタジモにしのみやでは、【まちライブラリー】ブックフェスタ2019 in関西宮っ子が集まれば文殊の知恵!にしのみやオススメ店マップ計画【ランチ編】が開催されました~!まちライブラリーとは、まちのカフェ、お寺、病院、自宅、オフィスなどに本を持ち寄り、本を通じて「人の縁」をつむいでいく...

  9. めざせ西宮マスター

    はじめまして!スタジモスタッフのあーりーです!最近、仲間入りしました。よろしくお願いします◎私は大学3回生なのでそろそろ就職活動をしなければなりません。就職活動をしたくないと訴え続けていましたが、2月になってしまったので泣く泣く就職活動をしています。

  10. イベントレポート【スタジモソーシャルゼミ】 「コミュニティをつくること」、「場をつくること」を仕事にするには

    こんにちは、スタジモにしのみやです。日曜日の台風、皆さんは大丈夫でしたか?京阪神は前回に比べ比較的おだやかに感じましたが、被害に遭われた方もいらっしゃいますよね。心よりお見舞い申し上げます。

スタジモルーム スタジモカウンター まち・くらしコンシェルジュ 阪急西宮ギャラリー

イベントカレンダー

6月 2023
    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
« 5月   7月 »

最近の記事

SNS




ページ上部へ戻る