#まちライブラリー
-
6.182017
【変更】7月のまちライブラリー
7月の“まちライブラリー”は、8月に変更になりました。詳細は追ってお知らせしますので、もう少しお待ちください。7月の“まちライブラリー”のテーマは、「就活生“桃太郎”のエントリーシートを作ろう」です。みんなが知っているおとぎ話の桃太郎が題材です。
-
5.92017
まちライブラリー『豆本を作ろう!!』(2017.5.6)
豆本を作ろう!!ということで、豆本のワークショップを開催しました♪ 今回は、中綴じという製本方法で作る、20ページの手のひらサイズの本。
-
5.92017
まちライブラリー『本のプレゼント交換&本棚お披露目会』(2017.4.12)
とうとうスタジモにしのみやにも本棚が設置されました!!そうです、昨年末ご好評いただいた『本のプレゼント交換』の常設が決定し、専用の本棚を作っちゃいました♪まちライブラリーといえば『植本』ですよね。
-
4.242017
まちライブラリー『ファンタジーが好き!!』
2月20日は、まちライブラリー『ファンタジーが好き!!』でした!和洋問わずファンタジー文学を持ち寄りました♪オーナーのSWEET PLANNINGの永友一世さんはハリーポッター博士と言っても良いくらいのマニアっぷり!笑ハリーポッターの細かい設定やマニアならではの視点、魅力など...
-
11.12016
読書の秋・まちライブラリーデー『あなたを幸せにしてくれた1冊』
『あなたを幸せにしてくれた1冊』2016/10/29開催 10/29(土)は一日まちライブラリーデー!第3弾目は、心理カウンセラー・メンタルトレーナーの熊亜由美さんがオーナーになっていただき『あなたを幸せにしてくれた1冊』です。
-
11.12016
読書の秋・まちライブラリーデー『双六で巡る阪神間の文学』
『双六で巡る阪神間の文学』2016/10/29開催 10/29(土)は一日まちライブラリーデー!第2弾は『双六で巡る阪神間の文学』です。
-
11.12016
読書の秋・まちライブラリーデー『みんなで献立レパートリーを増やそう!』
『みんなで献立レパートリーを増やそう!』2016/10/29開催 10/29(土)は一日まちライブラリーデー!第1弾は『みんなで献立レパートリーを増やそう!』です♪実は、スタジモにしのみやのスタッフ、新米主婦オーナーゆかわいくこ企画なんです。
-
10.142016
まちライブラリー緊急企画!!『村上春樹ナイト!!』
『村上春樹ナイト ~ノーベル文学賞発表をパブリックビューイングしよう!~』2016/10/13開催 昨夜はスタジモにしのみや まちライブラリー緊急企画『村上春樹ナイト』でした!!今年も各地でハルキスト達が「今年こそは!!」とか固唾をのんで見守っていたことかと思います。
-
8.102016
まちライブラリー『絵本にありがとう♡絵本カバーでバッグを作ろう』
『絵本にありがとう♡絵本カバーでバッグを作ろう』 2016.8.8開催8月は子ども絵本文庫ぷくぷくの市橋純子さんをお迎えして、冷やしスタジモ期間中ということもあり、親子で思い出の絵本についてお話しながらオリジナルバッグを作りました。
-
7.122016
まちライブラリー『あなたを変えた1冊』
『あなたを変えた1冊』 2016/7/11開催 7月はメンタルトレーナーでもある熊亜由美さんをオーナーにお迎えして開催しました! 今回のテーマは『あなたを変えた1冊』ということで、その本の...