スタッフブログトップへ

イベントレポート「阪急阪神 ゆめ・まちソーシャルラボvol.62 ゆめ・まち おうちでキッズファーマーレストラン!」

それぞれに野菜の“旬”があることを知っていますか?土をつくり、種をうえ、食卓に並ぶまでどのような物語が繰り広げられているのでしょうか。まもなく旬を迎える「じゃがいも」について学び、料理にも挑戦する「ゆめ・まち おうちでキッズファーマーレストラン!」を5月23日(日)(1部10:30~12:00/2部13:30~15:00)に2回、オンラインで開催しました。

講師は、キッズファーム㏌京都大原の廣瀬昌代さんです。

まず、参加してくれた子どもたちに「好きな野菜は?」と問いかけると…

トマト・おくら・じゃがいも・シソ・きゅうり・・・夏野菜が多いかな。
にんじん・サツマイモ・小松菜・さといもなどなど。たくさん書いてくれた子もいました。
嫌いな野菜は…なす・レタス・ピーマン。無い!という子も。講師の先生も、きらいな野菜は無いよ!といいたいところですが、実はしいたけが苦手だそうです。ちなみに好きな野菜は大根の葉っぱ。スーパーでは捨てられてしまいますが、とても美味しいのでみんなも食べてみて、とのこと。

 

キッズファームってどんなところ?

先生が活動しているキッズファーム㏌京都大原はどんなところなんでしょう?

答え:「はたけ」から「たべる」までまるごと体験するところ。

はたけで作って、収穫して、食べる。調理してみる。
例えば、餃子を皮から作ってみて、初めて分かることがあったり、食べ物を大切にしたいという気持ちも作られて、食べ物を自分で管理できるようになる。
それがたくましく「生きる」ことに繋がる、と話されていました。

いっぱい挑戦できて
いっぱい失敗できて
いっぱい楽しい体験ができる場所
それがキッズファーム㏌京都大原です。

 

野菜の事を知ろう。野菜の旬って?じゃがいもはどう育つ?

食べ物の旬とは、自然の中で普通に育てた野菜や果物がとれる季節のこと。
はくさいは?トマトは?菜の花は?それぞれの旬を冬!夏!春!…とみんなが書いて答えます。
では、玉ねぎは?じゃがいもは?…このあたりはちょっと難しいみたいです。

じゃがいもは2月に鶏糞をまいて土作り。3月に種イモを植えて、4月には芽かきをして、太い芽だけを残して育てるそうです。そして、ちょうどこのイベントを実施した春と夏の間くらいに収穫する時期を迎えるのです!

次はじゃがいもに関する問題です。じゃがいもの花はどれでしょう?

実は…すべてじゃがいもの花。じゃがいもの種類によって、お花の形や色も変わります。

じゃがいもはお花が咲いたら、実もできます。
でも、できた実から種をとって植えても小さいじゃがいもしかできないので、やはりじゃがいもそのものを植えるそうです。種があるのに、不思議です。

 

じゃがいも餅作りに挑戦!

旬のじゃがいもについて学んだあとは、じゃがいも餅を作ります。
蒸かしたじゃがいもをフォークでつぶして、塩と片栗粉を混ぜて、ぎゅぎゅっと丸めていくうちに固まってきたら、真ん中にチーズを入れて、俵型に丸めて平ぺったくします。

ホットプレートを160度に熱して、バターを投入。少し焦げ目がつくまで2分位焼きます。
こども達も、上手に丸めて焼いていきます。大きさもバラバラで個性が出ていました。

完成後、みんなで「いただきます」の挨拶をして1つ食べると、もちもちして美味しいという声がたくさん聞こえました。

最後に質問タイムです。

Q.野菜はなぜ体にいいの?
A.野菜だけが体にいいわけではないが、バランスよく食べるのが大事。
お野菜は量が少なくなりがちなので、積極的に食べようね!

Q.美味しい野菜の育て方や食べ方は?
A.食べ方は、はたけでとれたての野菜が一番おいしい。育て方は、土に魚の骨や頭を入れたり、油カスを入れたりしたらいいよ。

Q.嫌いな野菜はどうしたらいいでしょう?
A.作るところからやってみて。自分でつくってみると美味しいです。

などなど。
たくさんの質問が寄せられました。

最後にみんなで「ごちそうさまでした」と挨拶をし、終了です。
野菜の旬について学べて、お腹も心も満たされるイベントになりました。
参加してくださったみなさん、講師の廣瀬さん、ありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

イベント

  • イベントはありません

SNS




ページ上部へ戻る