アーカイブ:2017年 5月

  1. 「“まちづくり”でメシは食えるのか!?」

    モテるまちづくり、略して「モテまち」!京都市まちづくりアドバイザーの谷亮治さんが提唱されている、この“モテまち論”を用いて、熱くまちづくりを考える、“モテまちナイト!”。

  2. 個性あふれる☆スポンジアート!

    5月20日カラフルなアート作品がスタジモルームにずらり♪一般社団法人 福祉心話会さんの「スポンジアート・障がい者アート 体験・展示会」が開催されました。絵の一部がふわふわのスポンジなんですよ。「ここで使うのか!この色使いはなかなか個性的…!」と目からウロコな作品がたくさん。

  3. まちライブラリー『豆本を作ろう!!』(2017.5.6)

    豆本を作ろう!!ということで、豆本のワークショップを開催しました♪ 今回は、中綴じという製本方法で作る、20ページの手のひらサイズの本。

  4. まちライブラリー『本のプレゼント交換&本棚お披露目会』(2017.4.12)

    とうとうスタジモにしのみやにも本棚が設置されました!!そうです、昨年末ご好評いただいた『本のプレゼント交換』の常設が決定し、専用の本棚を作っちゃいました♪まちライブラリーといえば『植本』ですよね。

スタジモルーム スタジモカウンター まち・くらしコンシェルジュ 阪急西宮ギャラリー

イベントカレンダー

6月 2023
    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
« 5月   7月 »

最近の記事

SNS




ページ上部へ戻る