スタッフブログトップへ

“みやたん・みにゃっこを探せ”のチラシ作り 1~3月編

こんにちは。スタッフTTです。

開口一番言うのもなんですが、私をほめてください。
前回の記事から1ヶ月で戻ってきました。前々回から前回までは5か月空き、そこから1か月でカムバックです。
もう一度言います。ほめてください!さあ遠慮は入りません。恥ずかしがる必要もありません。私はほめてもらうのが好きです!
まさかこんなに早く更新できるとは思っていなかったので、自分に親指を立ててウィンクをしてあげたいです。宣言通りに進めることがこうも清々しいものとは・・。この気持ちをみなさまにも分けて差し上げたい。ところで、まだ私をほめてくださっていない方はいますか?いまがチャンスです。“情けは人の為ならず”というではありませんか。人に親切にすれば、いつかよいことが自分に戻ってくるのです。さあさあほめてください!!しつこいですか?知ってます。

 

それではさっそく前回の続きといきましょう。

 

2019年1月号

メルヘンですね。クイズに星をからめていたのでチラシにも使用しました。

いまさらですが“みやたん・みにゃっこを探せ”は、本を使って交流を深める“まちライブラリー”の一環として行なわれています。イベント参加者さまには“みやたんの紙芝居カード”をお渡ししていました。
チラシをよーく見てみると、中央左に“まちライブラリー”と控えめに書かれています。実はすべてのチラシに入っています。多分。忘れてなければ。

そのような訳で本を使ったデザインになっていますが、なぜここにきて“まちライブラリー”を推してきたのか。それはこちらのチラシ作成時、春に開催される本のお祭り“ブックフェスタ”(byまちライブラリー)のイベントが頭にチラついていたからです。スタジモも毎年参加していて、この年は“宮っ子が集まれば文殊の知恵!にしのみやオススメ店マップ計画”を開催しました。(ちなみに私は何も企画に絡んでおらず本当にただ頭にチラついていただけです。)こちらのイベントは全3回シリーズだったのですが、イベントレポートが1回分しか書かれていないことに先ほど気づいてしまいました。ブログが宙ぶらりんになるのは、どうやらスタジモの伝統芸のようです。

 

続いて2019年2月号。

2月といえばバレンタインですね。こちらはお気に入りのチラシです。

食器や上から垂れているチョコレート、一部の文字が手書きです。なぜか異様に震えながら書いているのですが、親を人質に捕られていたのでしょうか。この時期そんなことがあったか考えていたのですが、思い出せないので多分捕られてなかったと思いますが・・・なんだか垂れるチョコレートが意味深に見えてきました。そして改めて見ると、これ、みやたんとみにゃっこを食べるってことなんですよね。いや、チョコレートです。“チョコレートの”ふたりを、ということなのですが、ほんのり狂気を感じる。最初にお気に入りと言ったこと撤回します。

 

2019年3月号

こちらを作成していた時まるで時間がなく、マイ スウィートハート“いらすとや”の力を最大限活用しました。画像を大きくしたり小さくしたりして貼り付けただけなのですが、スタッフのひとりに「かわいい」とほめてもらえたことが嬉しくて今も覚えています。
やはりできる子、“いらすとや”。私が“いらすとや(5歳)”の叔母ならランドセルを買ってあげているところです。

さて、なぜ私はブログを書く頻度が少ないのか考えていたのですが、その理由が分かりました。
遅筆なんです。
前回の記事は11月から作り始めて載せたのは12月でした。
10時間ほどかけて書いたのですが、読み返すとさらに気づいたことがあります。無駄に長い。
今回は内容をタイトにしたことで約5時間で完成しました。文章が短ければ早く書き終わる、そんな当たり前の事実にようやく気づきました。

今月は他のスタッフがブログを書いているので私が書く必要もないのですが、“ほめてほしい”ただその1点のために書きました。
次回が「“みやたん・みにゃっこを探せ”のチラシ作り」シリーズのラストです。
また来月お会いできるといいですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

イベント

  • イベントはありません

SNS




ページ上部へ戻る