スタッフブログ
  1. ウォーキングで健康寿命を延ばす!!

    4月14日は、「関西シニアライフ研究会」の「健康寿命を延ばす生き生きウォーキング」が開催されました。

  2. スタジモにしのみやがさくらFMにデビュー♪

    4/19(火)は、スタジモから飛び出して、さくらFM「つながれ!スタジーモ♪」出演・デビューしました!これから、毎月第3火曜日の17:30~17:50、スタジモにしのみやで開催されるイベントやご利用者さんの情報をさくらFMパーソナリティーの岡 直人さん、齋藤幸恵さんと共に、紹介していきます~...

  3. 親子でワイワイ、リズムにのってゆ~らゆら!

    4月19日のご利用はさんのMusic Together Ritmoさんでした。

  4. ドリームマップを作ろう!

    4月10日のご利用は、熊亜由美さんのドリームマップ作りでした。クレヨンを使ったワークなども交えながら、熊先生の心理分析・プチアートセラピー&プチメンタルトレーニングが始まります。

  5. 手作りごはん♪

    4月10日のご利用は、キャットショップさくらさんの「かんたん!愛猫の手作りごはん」でした。猫のブリーダー、キャットショップさくらの新胡さんが、大事な猫さんのためのおいしい手作りごはんの作り方を教えてくださいます。

  6. 皆満足

    4月8日のご利用はママントレさんの「一億総満足社会」制作オーディション 政策づくりブラッシュアップミーティングでした。与えられたものを、そのまま、何の疑問も感じることなく受けとっている私。皆が幸せで満足な社会ってなんなんだろう?安全であること。安心して暮らしていけること。

  7. モダンブーケづくり

    4月6日のご利用は、Almonds Flowerさんのリフレッシュフラワー教室でした。お仕事帰りにリフレッシュ!いつも元気いっぱいのお花を用意してくださるRioka!先生の明るい声が聞こえてきます。

  8. 可愛いわぁ・・・!!

    4月6日のご利用はKahonさんの「春色♪アナベルのお花でイヤリング作り」でした。なにやら真剣な様子で作業をしているなぁ~と眺めていたら、楽しそうな笑い声も聞こえてきて、終始和やかな雰囲気のレッスンでした。

  9. かんたん統計ナイト!

    4月4日のご利用は、人・まち・住まい研究所さんによる月に一度の「あさみスタジモ」。今回のテーマは「かんたん統計ナイト」講師の相川康子さんによる実際にネット上で公開されている様々なデータを使っての解説に参加者の方々もあさみさんもへー!ほー!とクギヅケでした。

  10. 魅惑のアコーディオン演奏!

    4月3日のスタジモルームでは、昨日から引き続き、アコーディオニストゆうこさんとその仲間たちによるイベント「アコーディオンってなあに?」を開催。

イベント

  • イベントはありません

SNS




ページ上部へ戻る