8.62018
Spark★スタジモvol.1~意外と知らないPTAとまちづくりの話~
こんにちは!スタジモにしのみやです。
7月14日(土)11:00~、Spark★スタジモvol.1~意外と知らない PTAとまちづくりの話~が開催されました。
昨年「モテまちナイト」という京都市まちづくりアドバイザーの谷亮治さんが
提唱されている「モテまち理論」を深める5回講座を開催しました。
その次のステップとして、西宮市・阪神間で様々な活動をされている方をお迎えして、
「一般的によく見聞きするけれど、ほんとうのところはどうなんだろう?」という
まちづくりの視点から見た意外と知らないお話を取り上げ、連続シリーズのトークイベントを開催するというものです。
第1回目のテーマは「PTA」!!!
実は、スタジモが今まで踏み込んで来なかった新たな分野です。
PTAは、いろいろな角度から見ることができますし、賛否両論いろいろとあります。
ですので、状
況によっては一歩間違えば、参加者同士・参加者とゲストが一触即発になる可能性も!?
なんて考えてみたり…!?
というのは言い過ぎとしても、PTAという言葉は自分が小学生の頃から耳にしてきた言葉で、お子さんがいらっしゃってもいらっしゃらなくても、なんとなくイメージはつくかと思いますが、では、実際にPTAって何をしているの? 学校によって何か違うことはあるの? という話になると、イマイチ見えない部分も多くありますよね。
さらに、実際スタッフMは、今年初めて長女でPTAの学級委員になりましたが、様々な資料を見たり
お話を聞くにつれて、「PTAって、地域のまちづくりへの入口なんだ!!」と思うコトしばしばで。
これはまちづくりを語るに
は避けて通れないところ…ということで、第1回のテーマにさせていただきました。
そこで、ゲストには、PTAに対して広い見識をお持ちの方、そして新しい視点をお持ちの方をお迎えしたい!ということで
・子育てネットワーク西宮/元西宮市PTA協議会副会長の岩本佳菜子さん
・働くママの朝活会代表/薬剤師の佐原由紀子さん
をお迎えし、
「長年PTAに関わって来られた岩本さん」
「働くママとしてお仕事されながら昨年小学校で役員をされたご経験をもつ佐原さん」
それぞれの視点での「PTA」をお話いただきました。
そして、お二人のお話から参加者のみなさんに想うことを書いていただき、
谷さんのレクチャーのもとクロストークタイム。
参加者のみなさんも幅広く、現在PTAに深くかかわっている方(PTA会長さん、執行部役員さんなど)、できるだけ避けて通りたいと思っている現役ママ、どんな活動かわからないけど興味がある未就学児ママ、PTA制度に疑問をもっていらっしゃる方、議員さん、独身でまちづくり活動をされている方、など、本当にいろいろな方々にお越しいただきました。
その皆さんからのご意見や想うことも多種多様!
議題やご意見を少し挙げると
●PTAは任意加入だけど、ほぼ強制加入? どうあるべき?
●PTA会長をした人は、そのあと「後職」として地域の役をすることが多いがそれってどう思う?
●PTA会長さんいわく「地域の会議に出たときに『PTA会長は地域の中では一番下だからね!』とくぎをさされた」…PTAって1年に1回会長さんが変わるところが多いが、自治会長さんなどは数年、場合によっては何十年も同じ会長さんがされていることが多く、そう考えると、PTA会長さんは毎年変わると地域での権力も弱い!?
●日本は人口に対して公務員が少ないため、行政がカバーできないところをPTAや自治会などに依存している。
これは今後もますます増えていくことになるが、そこをどう考えるか。
これらの様々なお話を、谷さんのさすがのまとめ方で分かりやすく、様々な事例を用い、鋭い視点で
みなさんのご意見にきちんと答えていただき、ゲストのみなさんの意見もうまく取り込んでくださり、
素晴らしい時間になりました!
今回ご参加いただいた皆さんから
「地域の会議でも、学校内でも、市役所の中でもできない話をスタジモならできる!」というお話も頂戴し、これはまた日を改めて第2回を開催せねば!と思っております。
次回は今回の参加者の皆さんに加えて、是非パパや先生、自治会など地域活動をされている方のご意見もお聞きしてみたいなあと思いました。
次回「Spark★スタジモvol.2」は ~意外と知らない市役所の“中の人”とまちづくりの話“です。
ゲストに、
西宮市役所の市民協働推進課長の谷口博章さん・地域共生推進課長の松本寛さん
・・・をお迎えして、どうすれば地域力を高められるか、地域を舞台に活動することについてのお話を、京都市まちづくりアドバイザーで社会学者の谷亮治さんと共に繰り広げていただきます。
こちらもかなり面白いお話が聞けること間違いなし!です。
是非、みなさんご参加くださいね! お申込はこちらから♪