
-
9.102017
【冷やしスタジモ】くつろぎゆったりおはなし会
8/23(水)、スタジモルームにカラフルで大きいソファーがいっぱい!!Yogibo Store 西宮ガーデンズ店さんにご協力いただき、スタジモルームを癒しの空間に大変身させちゃいました!この日はこのソファーでくつろぎながら絵本や手遊びを楽しむイベント「くつろぎゆったりおはなし会」...
-
9.62017
冷やしスタジモ2017 “マイ電鉄”キットを作ろう!
“冷やしスタジモ2017”の2日目、8月22日(火)午前では “マイ電鉄”キットを作ろう!を開催しました。当日は、9組の親子が参加し、電車に関係する3つのペーパークラフトを体験してもらいました。
-
9.42017
【冷やしスタジモ】西宮の伝統工芸!和ろうそくをつくろう!
8/21(月)、スタジモでは『冷やしスタジモ2017』がスタート!3日間に渡って工作やおはなし会などのイベントが開催されました。
-
9.42017
プラレールで“わたしたちのまち”をつくろう!
8月22日(火)13:30~、でんしゃだいすきっ子のためのプラレールイベント「プラレールで“わたしたちのまち”をつくろう」が開催されました。
-
8.112017
就活初心者にオススメ! 「童話“桃太郎”のエントリーシートを作ろう」 (まちライブラリー)2017/8/10開催
これから就職活動を始めようとしている大学生の方々に向けたイベントを8月10日(木)に開催しました。阪神電鉄の長井さんに講師として来ていただきました。
-
8.72017
RED NOSE DAY(ハナの日)
8月7日は何の日か知っていますか?8月7日(ハナの日)は笑顔を贈る日! “RED NOSE DAY”の日です(^^)いつも入院中のこどもたちに笑顔を届けている団体「クリニクラウン」さんがこのスタジモに来てくれました!今日は台風直撃でワークショップは中止になってしまったんだけど、そんな...
-
7.42017
サイエンスカフェ Vol.3【宇宙を語ろう! ~地球のような星と宇宙の生命~】
7月1日のスタジモルームでは、「サイエンスカフェにしのみや」さんによる「サイエンスカフェ vol.3 宇宙を語ろう~地球のような星と宇宙の生命~」が開催されました。今回は、神戸大学人間発達環境学研究科の教授で、サイエンスショップ室長でもある伊藤真之先生をゲストにお迎えしました。
-
6.222017
NATURAL作品展
6/16(金)の朝、スタジモに入るとお花のいい香りが部屋中に広がっていました。パーテーションに区切られたルームをのぞき見してみると、、、お花がたくさんあるじゃないですか!(゚∀゚)今日はflower studio NATURALさんの作品展です。
-
6.182017
【変更】7月のまちライブラリー
7月の“まちライブラリー”は、8月に変更になりました。詳細は追ってお知らせしますので、もう少しお待ちください。7月の“まちライブラリー”のテーマは、「就活生“桃太郎”のエントリーシートを作ろう」です。みんなが知っているおとぎ話の桃太郎が題材です。
-
5.282017
「“まちづくり”でメシは食えるのか!?」
モテるまちづくり、略して「モテまち」!京都市まちづくりアドバイザーの谷亮治さんが提唱されている、この“モテまち論”を用いて、熱くまちづくりを考える、“モテまちナイト!”。