スタッフブログ
  1. ちょっと入ってみようかな♪

    7月30日のご利用はhandmade CLEAR∴さん。「CLEAR∴ BOX」というワークショップ、オーダー会、作品展示などハンドメイド・手仕事に関するものが詰まったイベントでした。

  2. 新たな芸術、何でも作れるスポンジアートとはっ!?

    こんにちは!スタジモスタッフの脇田です。8月2日のご利用はLLP日本香りデザイン協会さん。

  3. 楽しみがひろがる予感♪

    7月29日午後からのご利用は楽読 西宮北口スクールさん。「脳活性トレーニング 楽読体験レッスン」が行われていました。

  4. 今日はパパも参加

    7月29日午前のご利用はおやこフィットネスさんでした!♪きゅうりがとれた~きゅうりがとれた~♪うたを聞いてるだけで楽しくなりますね~。ママ、パパと一緒でノリノリです。次回は8月18日(水)10:30~11:30です。

  5. 認知症サポーター養成講座inスタジモにしのみや

    7月26日午後のスタジモルームには、認知症の方や認知症の方を介護するご家族を温かく見守る「認知症サポーター」を目指しているみなさんが集まりました。私たちのちょっとした気づきで、認知症の方やそのご家族を地域で支えていくことができるんですね。

  6. マイフェイバリットバッグ

    7月26日のご利用は「ハピネスバード」様でした!最初に絵本を読んで、子供たちの創造力をかきたててからのバッグ作成だったので、一人一人個性的な面白いステキなバッグができました!先生やスタッフの方の着ていたTシャツもペッタンして作ったもので、とても面白かったです。

  7. 夏休みの宿題できた!2日目!

    7月25日Sajipanさんの工作パン教室2日目。今日も大勢のお子さんが参加されていました。「せんせーい!できましたー!」と元気いっぱいの大きな声が聞こえてきていましたよ。

  8. 夏休みの宿題できた!

    7月24日のご利用は Sajipan様の*Sajipan*2015夏休み 工作パンワークショップ。小麦粉をこねて、細長く伸ばしたり、四角くしたり、ねじったり。おいしそうだね~。

  9. ビタミンカラーで作ったヨ♪

    7月19日のご利用は SWEET PLANNING 様の夏休み工作レッスン「トロピカルジュースキャンドル作り」でした。   夏らしい涼しげな、そして元気なビタミンカラーのずっと飾っておける、素敵なキャンドル作りです。

  10. お部屋も宿題も片づいちゃった♪

    7月23日のご利用はDrawer Styleさん。前回のイベントはママ向けでしたが、今回はお子様向けの教室。

イベント

  • イベントはありません

SNS




ページ上部へ戻る